小学生の入学式の服はどんなのがいい?どこで買う?
息子が小学校に入学するので入学式に着る服はどんなのがいいのか、またどこで買うのがいいか迷っています。
先輩のママ友に聞くとジャケット、ワイシャツにネクタイ、ベスト、ハーフパンツというのが一般的みたいですね。でも中にはカーディガンだったり長いズボンだったりする子もいるようです。
色は紺か黒が主流で、たまにグレーとかブラウンの子もいるようですね。個性的な服を選ぶママもいるようですが、うちはスタンダードなスタイルでいいかなと思っています。
小学生のフォーマル服をどこで買うかはデパートの専門店とか通販とかショッピングモールとかいろいろでした。でも、通販で購入する方が多いですね。近くのイオンも見たんですが息子に似合いそうなのは見つかりませんでした。
やっぱり通販のほうがお手頃価格だし、地元では買えないようなおしゃれな服もたくさん見つかりますよね。先輩のママからはこだわらなければレンタルもいいということだったんですが、記念にもなるし、下に弟もいるので購入したいと思っています。
小学校入学式で着て行く男の子の服が買えるお店をまとめてみたよ
小学校の入学式に男の子が着る服は何がいい?
小学生の入学式の男の子の服装としてはどんな服がいいんでしょうね。ブレザーとパンツやカーディガンとパンツという子も多いようです。
スーツの子もいるようですが、その後なかなか着る機会がないのでブレザーとパンツやカーディガンとパンツを選ぶというママたちも多いようです。
確かにブレザーやセーターのほうが重宝するかなと思いますね。学校によってはスーツが大半という場合や、子供自身ががスーツがいいということもありますよね。その場合は、今は通販で安くスーツが手に入るようなので探してみるといいかもしれません。
あるいは、着れそうなお古のスーツが無いかママ友や親せきに当たってみる方法もありますね。